猪熊弦一郎現代美術館 杉本博司個展レセプション
2010.11.21
OKADA本店
香川県丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館では、新たな試みの個展を計画しています。
今回、丸ごと一年「杉本 博司」展が行われます。
杉本芸術を、4回に渡り一年間個展を開くという大胆なプロジェクトです
昨日は、その杉本先生を招いてのレセプションが行われました。
この猪熊弦一郎現代美術館は通称MIMOCAと呼ばれています。
入り口には、猪熊画伯の抽象画が大胆に描かれています
レセプションパーティには、大勢の人が招待されていました。MIMOCAの3階はカフェでフレンチレストランが、経営しています。このカフェ、けっこういけるんですよ
飲み物は、清酒の凱陣やワインなどもあり、ちょっとしたピンチョス的なおつまみもあり、美味しかったです。でも、あっという間になくなりましたけど
そして、このレセプションのイベントがバレリーナ「安藤洋子」さんの美術館内でのダンスパフォーマンスでした。
作品の前で、踊る姿は圧巻です!実際、こんなまじかでバレーダンスを見ることは出来ませんしね
ただ、僕は正直バレーについての造詣が深くないので、ダンスの意味は理解できなかったです
でも、これは感じることが芸術なんでしょうね、意味を理解するのではなく、その場の雰囲気とダンス自体を感じればよいのだと思います。
そんなに大きくない安藤さんですが、躍動感、オーラでとても大きく、また釘付けになりました!!
パフォーマンスは、2部構成になっていて、後半は3階部分でのダンスでした!
古代出雲神社のような作品から、始まります!
ちなみに、安藤洋子さんはドイツを拠点に活躍されているバレーダンサーだそうです。
次回は、杉本博司先生について報告したいと思います
婚約指輪、結婚指輪の新しい買い方です!インターネットの中で指輪が作れる、そして高品質、低価格なのです。いちど、ご覧ください!
↓