丸亀の割烹 つる半 フグの巻
2013.03.04
OKADA本店
2月は、僕の誕生月です
例によって、いつもの仲間がお祝いしてくれるということで「つる半」に連れて行ってくれました!
なんと、奮発してくれてフグです今シーズンの初フグです
まずは、てっちりの準備!大きな昆布が!準備万端です
で、てっさ 何て美味しんだろう
一説によると、フグは味がないので美味しいのだそうです。
言われてみれば、淡白な味、そしてあまり実の味がない!けれど、美味しい!
不思議ですね!
てっちりの薬味は、丸亀はうちわの産地なので、うちわ型の小皿です!
ちょっとしたお洒落です!
いつも頂く焼酎は芋ですが「侍の門」です。
コクがあって、おいしい!
ねぎが美味しいですね!
あと皮もおいしい!ホントにフグはすべて食べられる
コラーゲンたっぷり、いただきました
鍋が一段落したところで、軽くお寿司が出てきました!
味が変わるので、良いアクセントです
そして、てんぷらはフグと春の山菜でした。
ふきのとうは、苦さがおいしいです!
締めは、餅入りのふぐの雑炊いやあ、何を食べても美味しい
さすが「つる半」さんでした丸亀にはもったいないお店です
香川県 ブログランキングへ ランキングに参加しています。ぽちっと押していただくと助かります!!
ありがとうございます!