2011年11月 一覧
-
2011.11.26
久しぶりの弁当ネタです!とても、美味しそうだったのでアップしました! 毎度の阿波惣のお弁当です メニューは、やまかけマグロ、ホタテ、イカ野菜のフライ、蓮根と豚肉の味噌焼きです。 あいかわらず、どれも美味しい!さすが、阿波・・・
-
2011.11.23
SEIKO創業130周年記念 グランドセイコ- 限定クォ-ツモデルが入荷しました。
SEIKO創業130周年記念モデルが入荷しました。 9Fクオーツムーブメントを搭載した、セイコー創業130周年記念限定モデルです。 1993年に発売された、世界最高峰のクオーツ・9Fムーブメントを初めて搭載したモデルのデ・・・
-
2011.11.23
始まりました!20周年だんだんと、人が集まってきます オープニングの10時には、おすそ分けのケーキも配られた模様 左側には、巨人が 大道芸人でした 今日は、全館無料です!!午後からは、スチャラダパーのライブも始まります!・・・
-
2011.11.22
猪熊弦一郎現代美術館が20周年を明日迎えます!なので、明日は、盛り沢山のイベントがありますサーカスありーのスチャダラパーのライブもあります!詳しくは http://www.mimoca.org/ja/events/201・・・
-
2011.11.19
先日、丸亀の煎り人Oさんの珈琲倶楽部にお邪魔しました。 現在、世界一高価だといわれるパナマ産エスメラルダ農園のゲイシャのコーヒを堪能 とても、香りがよくモカの高級版みたいな味でした! そしてそのときに、珈琲の入れ方教室も・・・
-
2011.11.18
先日、松山に出張しました!よく考えると、あの有名な道後温泉本館には、行ったことがない少し、時間があったので行ってきましたさすがに風情があります(^_^)ノ受付をするとタオルと石鹸を渡されますレトロです!帰りにお向かいの地・・・
-
2011.11.07
MIMOCAが、20周年を迎えます よく、がんばりました てなわけで、11月23日は入館無料になるそうです!ぜひ、皆さんでお越しを いろんな、イベントがありますよ! ぽちっと、押していただくとありがたいで・・・
-
2011.11.05
全4回の杉本博司展の最終回です。 あいかわらず、現代美術なので結構難解です杉本さんは、元は写真家です、この写真を通じて 時間軸それも古代から現代までとか、写真に本質を浮かび上がらせる技法などで、アートを表現して います。・・・